田中たろうのミニ四駆超速グランプリ 最強攻略への道

超速グランプリのゲーム解説します

その改造はもう古い!!オススメ改造ウイング編 2021年11月最新版

f:id:fukuikitaaaa:20211113201920j:image

さて今回はかなり切り込んだタイトルにしてしまって後悔しております。

 

サクッと内容を確認したい方は動画をどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/TRGwUJ9zdi4

 

Youtubeはじめ、ネット上で出回っている改造方法が完全に古いので訂正した方がいいなと思い記事にしました。

 

後悔しない方が1人でも減ることを祈ります。

 

2021年10月21日に超速グランプリはバージョン1.9にアップデートいたしました。

着地減速抑制なるものの追加やエアロダウンフォースなどなど、大幅に環境が変化することとなりみんなパニックでした笑笑

 

そんな中、完全に終わったパーツがあります。

 

それが、、ウイングです。

 

未だにYoutube攻略wikiでもエアロダウンフォース抜きの改造をオススメしていまして

f:id:fukuikitaaaa:20211113203203j:image

この画像はwikiから引っ張って来ましてこれを参考に改造した方多いんではないでしょうか?

 

ちなみに今もこのままです!!

 

おそらくウイングに関しては、あれれ?って思っている方多いでしょうが

現在では、この改造遅くなりますしコースアウトしやすくなります、、、

バージョンアップの影響でエアロダウンフォースの効果に最高速度をセーブするというデメリットがなくなり

コースアウトしにくくなるというメリットしかなくなったんですよ、、、

f:id:fukuikitaaaa:20211113204656j:image

これですね、、、

本当にWikiは記事更新した方がいいですよ、、

僕の動画やブログなんか全然効果ないでしょ、、

 

僕もYoutubeで見たままの改造を参考にしましたが今はエアロダウンフォース減少は本当にやめた方がいいです。

 

それではオススメ改造ですが

・軽量化×6

最高速を上げるならこれ一択です。

 

・エアロダウンフォース増加

コースアウトを防ぎたいならこれです。

元々のエアロダウンフォースが高いウイングでオススメの改造です。

 

星7改造は悩みますが

汎用的なのは

エアロダウンフォース増加で

とことんスピードを求めたい方は

エアロダウンフォース減少がいいです。

 

信じられない方も多いと思いますが参考に動画とりましたのでご覧下さい

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/TRGwUJ9zdi4

 

【超速GP】小径タイヤ・ホイール王は誰だ!?

f:id:fukuikitaaaa:20211111155401j:image

サクッと結果だけ知りたい方はすぐに動画へ!

改造内容などじっくり見たい方は記事も読んでもらえたら嬉しいです。

動画はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/iosTf0kWsd0

 

ここ最近、超速グランプリでは小径のホイールとタイヤが量産されておりステータスもハンパじゃないものが多くなっております。

 

小径ホイールだけで、新規追加が3本(内1本はシークレット)

タイヤもさまざま出ておりましてもはやどれがいいのやら笑笑

 

今回は26径のタイヤと新規ホイールに焦点をあて改造内容や検証動画を上げていこうと思います!

 

f:id:fukuikitaaaa:20211111194714p:image

小径ローハイトAスパーク

これからは長いのでAスポと呼びます笑

このAスポですが持ってる人多いのではないでしょうか?

チケットガシャからでるめちゃくちゃ優秀なホイールです。

ステータスはまあまあですが、素でスピードロスが800です!

普通のホイールが1000なのでこれはかなり大きいです。

実際使い勝手がよく、チケットガシャでいつかは出るので無課金の優秀なパートナーです。

改造オススメ

タイヤの固定×6

が鉄板です。パワーロスを伸ばしていきましょう!

 

f:id:fukuikitaaaa:20211111195210p:image

小径ローハイト12スポーク

長いので12スパで呼びます。

先程のAスポより若干ステータス高めですがスピードロスは素で1000です。

おそらくパワーロスよりの改造をすればAスポより早いのですが、デジタル対策で僕はデジタル重視の改造4いれてみました。

 

改造オススメ1

タイヤの固定×6

 

改造オススメ2

デジタル重視×4

タイヤの固定×2

 

12スポのリヤならタイヤの固定6がオススメです。そちらのほうが汎用的です!

僕はフロントしか当たらなかったのでAスポとの差別化という意味でデジタルいれました。

実際デジタルコースではこっちのが速いです。

 

f:id:fukuikitaaaa:20211111195953p:image

小径ナローワンウェイWトレッド

ステータス凄いですよね笑

名前長すぎなのでナローWとします。

普通のナローワンウェイの完全上位互換です。

改造オススメ

ギヤ精密調整×4

タイヤの固定×2

フロント・リヤ共にこれが鉄板です。パワーロスを減らしていきましょう。

 

f:id:fukuikitaaaa:20211111200551p:image

小径ローハイトスーパーハード

めちゃ低反発です。バウンドでコースアウトするようなコースで優秀ですね。

ステータスも中々で、僕はこのタイヤかなり愛用しております。

なによりカッコいいじゃないですか笑笑

 

改造オススメ・フロント

トレッドパターン加工×2

タイヤウォーミングアップ×4

でフル摩擦改造が無難です。

 

改造オススメ・リヤ

タイヤクリーニング×6

リヤでパワーロスあげるのがオススメですが、僕はリヤもトレッドパターン加工×2入れています。そちらの方が汎用的ではありますが難しいところです。

 

f:id:fukuikitaaaa:20211111201138p:image

小径ラバーチェーン

雪国には必須、スタッドレスタイヤです。

ステータスやばすぎるでしょ笑

セッティング画面で見ると中々ダサいのがマイナスですが、それ以外は超優秀なタイヤです。

改造内容にはオリジナルの耐雪がありますが、いつ使うねんという感じなので入れない方が無難ではあります。

 

改造オススメ・フロントではくタイヤ

トレッドパターン加工×2

タイヤウォーミングアップ×4

でフル摩擦改造が無難です。

 

改造オススメ・リヤではくタイヤ

タイヤクリーニング×6

先程と全くいっしょですね

ただ気をつけてもらいたいのが重い方を前にした方が速いのでリヤタイヤをフロントにつけて改造もそれ用にした方がいいんですよ、、、

そこは本当に気をつけて下さいね!!

絶対後悔しますよ!!

 

 

いろいろと記載しましたが

 

長々と読んで頂いたあなた!ありがとうございます!!

この中でどれが優秀なのか!!

その答えは動画の方がわかりやすいのでYoutubeでご覧下さい!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/iosTf0kWsd0

 

 

VSシャーシ オススメ改造論 超速グランプリ

f:id:fukuikitaaaa:20211110054939j:image

 

VSシャーシですが

現在、FM一択だった環境をころっと変えるほど人気のシャーシになりました。

 

ですが!

このシャーシ、改造の幅が非常に広いので

改造にお悩みの方は多いでしょう

そこで皆さんのお悩みを少しでも解消できればと思い解説していきます。

 

 

専用改造

 

限界軽量化VS

重さ 〇〇〇
スピード 〇〇
スタミナ耐久 ×

スタミナ耐久は下がりますが元々このシャーシにスタミナは期待していないので、まずこの改造は採用です!

ここで悩む人はあまりいないでしょうが

 

剛性抜きVS

コーナー安定 〇〇〇
重さ 〇〇
制振 ×

こちらも僕は入れたい改造ですが、ここで悩む方が多いと思います

大きいデメリットとして

もともと60あった制振が最大改造で5になります。

制振=バウンド抑制なんですが

これが下がるのは実際けっこう痛いんです

個人的にVSシャーシに求める能力として制振はそこまでなくてもいいのかなと思っております。

理由としてデュアルリッジというボディのせいなんですが

デュアルリッジのボディスキルで制振+400してくれるのでこの改造のデメリットがほぼ気にならなくなります。

もはやこのボディとVSシャーシはセットみたいなものと思ってもらえればいいと思ってます。つまりデュアルリッジがなかったらFMを使えばいいやという考え方ですね。

なのでこの改造はやはり入れたい内容になります。

汎用性ばかり求めるとデュアルリッジが当たった時や今後デュアルリッジのようなスキルのあるボディが引けた時に後悔すると思います。

 

 

星7改造は全てVSシャーシオリジナルになります。

サイドステー切除
パワー 〇〇
重さ 〇
スタミナ耐久 ×

ギヤの抵抗抜き
(VS)
ギヤ負荷 〇〇〇
パワー 〇〇〇

モーター冷却
節電 〇〇
スピード 〇
スタミナ耐久 ×

 

です。

僕もまだ星7改造できてないですがギヤの抵抗抜きかモーター冷却2択かなと思ってます。

現環境でギヤの抵抗抜きの方がオススメかなと思っております。

 

まあ長くなりましたがオススメ改造まとめです。

 

マッハダッシュ、レブ、アトミック用改造

f:id:fukuikitaaaa:20211109231250p:image

限界軽量化×2

剛性抜き×2

ギヤ位置の調整×2

画像は星6で50まで改造済みのステータスです。

上記3つのスピード重視のモーターは軽量化よりもギヤ負荷とパワーをあげることで速くなります。

ただコースアウトもしやすくなりますので汎用的なのはこの下です。

 

ハイパーダッシュ、トルク用改造

f:id:fukuikitaaaa:20211109231415p:image

限界軽量化×2

剛性抜き×2

軽量化×2

画像は星6で50まで改造済みのステータスです。

ハイパーとトルクのようなパワーの高いモーターではこちらの改造の方が速いです。

こちらの方が汎用的で個人的には出番の多い改造です。

 

ここまで読んで頂いた方に参考になる動画はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/xyLGJK9KLvM

 

 

以上の2改造が現環境のVSシャーシに最も適した改造と思って頂いて間違いないと言い切ります!

 

シャーシのスキルでスタミナ耐久が50も下がり、専用改造で制振が55も下がりますので

デジタルがキツすぎるところではFMを使いたいですし

デュアルリッジがなければ高難易度のコースはFMを使います

 

FMとの差別化という意味でもこの改造がいいと僕は信じてます!

 

 

 

ハイパー•マッハダッシュモーター難民に捧ぐ!!ハイパーダッシュモーター入手方法まとめ

f:id:fukuikitaaaa:20211109204249j:image

 

マッハダッシュモーターの追加により広がる格差世界で憤っている方も多いでしょう

超速グランプリでもダッシュ系モーター解禁でダッシュ系モーター難民が続出していると巷で噂になっております。

 

お気持ち凄くわかります!

私もハイパーダッシュ難民でした!

そこで現在のハイパーダッシュならびにマッハダッシュモーターの入手方法を全てまとめますのでゲットできるかどうかは別として解説していきましょう!

 

 

 

f:id:fukuikitaaaa:20211109204808j:image

マッハダッシュモーター

 

現状ガシャ限定です。

近く復刻があると思いますので未取得でどうしても欲しい!という方は復刻までスターコイン温存がオススメです。

個人的にはかなり使い勝手がよく愛用しております。

ゲットするまでに諭吉先生が3人はいなくなりました。

 

動画はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/-Jk3KBTIyuo

 

続いて

 

 

f:id:fukuikitaaaa:20211109204249j:image

ハイパーダッシュモーター

 

現在の入手方法はいろいろありますのでまとめます。

 

1

チケットガシャ

現状これが無課金ゲットの最有力です。私はマップ9までのゴールドチケット全て掘り起こしてやっと一個ゲットできました。

確率的には10月のアップデートからかなり入手しやすくなりましたのでゴールドチケットをできるだけゲットするのがハイパーダッシュ入手への最短の道のりです。

 

2

交換所1

月毎のEXチャレンジで入手できることもありました。今月はありませんが再録されれば1番簡単に入手できる機会になります。

交換所2

もちろんラインナップにハイパーダッシュがなくともゴールドチケットも交換所で入手可能です。

エディットやチーム戦、ミッション報酬などで各種交換コインをゲットし優先的にゴールドチケットに交換しましょう

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここから課金必須

 

交換所3

プレミアム交換所

毎月のプレミアムパス購入特典で確実に入手可能です。

ただし、最低でも3ヶ月程かかるので僕はオススメしない方法です。

 

アドバンスパーツセット

ハイパーダッシュだけではなくその他いろいろなパーツが手に入るお得なセットになります。

その時々で内容が変わりますが大方ハイパーダッシュは入っていて課金してもいいよという気持ちがあるならかなりお得な内容のセットになっております。

 

これでダッシュ系モーターの入手方法全てですね。

無課金を貫きたい方はゴールドチケットを余すとことなくゲットして後は神に祈るのみですね

 

まあ新しくマッハダッシュが登場しましたしハイパーダッシュがなくともそちらで十二分に戦えますので

マッハダッシュの再録を期待してスターコインを貯めていくのが現状無課金の正しい戦法かもしれませんね

 

 

今後も無課金、微課金の方むけに耳より情報だと思えばアップしていきますのでよろしくお願いたします^_^

 

 

 

 

エレグリッター当たったんで使ってみた!超速GP

f:id:fukuikitaaaa:20211107230720p:image

 

当たりました!エレグリッター

YoutubeでもSNSでも誰も掲載していなかったので謎の存在のままのエレグリッター

 

どれほどデジタル対策になるのか!

 

 

f:id:fukuikitaaaa:20211107230920p:image

 

まず改造ですがこんな感じ!

 

改造は

デジタル重心×2

耐久&軽量化×4

で、コースアウトが怖くてスタミナ耐久ガンガンにもりました!

おそらく星6の最大改造(至高で)デジタルスキル2000のスタミナ耐久90になります。

これはスタミナお化け!

 

それではどこで試してみようか!?と思いましてデジタル最難関のMAP9-2へいってきました!

 

ここからは動画をお楽しみ下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://youtu.be/OfTnIDkRZ6Q

 

 

ボディスキルだけで7000もデジタルスキルが盛れるなら何か変わるのか??と期待しましたが

結局のところデジタルスキルがある程スタミナ耐久がないとコースアウトしてしまうんですよね、、、

知ってましたけど、、、

 

結果ですが、現状エレグリッターの出番は中々ないかも知れません。

デジタルスキルでデジタルコーナーを速く抜けるというのはわかりますが、そのために更にスタミナ耐久を必要とするなら

デジタルスキルなしでスタミナ耐久を減らしてスピードに寄せるセッティングをした方が非常にお手軽です!

 

走らせた結果ですが

デジタルスキルが現状のままでしたら

改造としては

耐久&軽量化×4

限界軽量化or節電×2

の改造がオススメです。

 

こういう検証をしたいがためにエレグリッターを110連くらいして当てましたが、、

辛いです。

せめてこのブログが皆様の参考になればと思います!!

 

 

デジタル対策について 超速グランプリ

f:id:fukuikitaaaa:20211106133929p:image

 

超速グランプリではいろいろな理由でコースアウトが発生し

対策をしないとまずクリアできないのがデジタルコーナーです。

 

僕は大嫌いです!!

 

まあ知識のないまま走ったらクリアできずイライラしかしないし、くうううううーっ!ってなりますので

 

誰でもすぐデジタルコーナーがクリアできるように考察していきます!

 

まず大前提ですがスタミナ耐久が非常に重要になります。

スタミナ耐久はHPみたいなもので

コースを走っている内に少なからずスタミナ耐久が削れていきます。

0になったらコースアウトという考え方です。

デジタルコースは非常にスタミナ耐久を消耗するようにできております。

 

ですのでデジタルコーナーを攻略するにはスタミナ耐久をあげまくってさらにあげる他ないと思って下さい。

 

 

デジタル対策オススメパーツ

 

f:id:fukuikitaaaa:20211106134810p:image

ダブルアルミリヤステー

スタミナお化けです!僕の画像は育てきってないですが、100は超えると思います。

他のステーでも近い数字にはなりますが簡単に手に入るパーツでこの性能は素晴らしい、、、

上級者の方も愛用しているパーツなのでここは抑えておきましょう!

 

f:id:fukuikitaaaa:20211106135219p:image

金属系ローラー

デジタルコーナーでのコーナー安定とスタミナ耐久をあげるのに金属ローラーが必須になってきます。

付けれる所には全部付ける!くらいしないとコースアウトしますので必要な数も中々に多いです。

 

金属ローラーといってもいっぱいありますがデジタルへの効果が高いものがこちら

 

1位 ローラー用13ミリボールベアリング3.3g

2位 19ミリアルミデッシュ 2.4g

3位 17ミリアルミデッシュ 1.9g

4位 19ミリアルミエアロ  2.0g

5位 17ミリアルミ     1.8g

 

効果の高い純であって使用頻度の高い純ではないので注意!

わざわざ重さもいっしゃに記載したのは理由がありまして

デジタルのコースでは重いとコースアウトしやすくなります笑笑

なので優秀で軽い19ミリをフロント、サイドとリヤには17ミリとかいうセッティングがオススメです。

それでもダメならボールベアリングを足してみてもいいかも知れません。

 

f:id:fukuikitaaaa:20211106141041p:imagef:id:fukuikitaaaa:20211106141050p:image

ローラーをたくさん付ける必要があるのでこの辺の2段のステーもほぼ必須です。

 

ここまでやっても飛ぶときはボディスキルにたよりましょう。

f:id:fukuikitaaaa:20211107192023p:image

アクセルアーマーなどのボディスキルはスタミナ耐久を+20%あげてくれます。

上記に述べたパーツなどでベースが上がっていないと意味ないのでどうしてもクリアできない時にかなり頼りになります!

 

 

 

 

デジタルコーナー対策まとめ

・スタミナ耐久を盛り盛りにする。

・2段のステーをフル装備して金属ローラー盛り盛りにする。

・それでもダメならボディスキルに頼る。

・なおかつどうしてもクリアできないときはモーターで速度調整して遅くしまさかょう。

 

基本的にデジタルでのコースアウト対策の場合スタミナ耐久が高ければほぼ大丈夫です。

ただ、そればかりに気を取られていると他でコースアウトしたりします笑笑

 

デジタルはスタミナ耐久!ローラーいっぱい!ってくらいシンプルに覚えてた方が楽しくゲームできると思いますので

まあ参考にして頂ければ幸いです。

 

 

ガシャ考察 超速ガシャ エレグリッターなど!

f:id:fukuikitaaaa:20211106000236p:image

 

ガシャ考察になります。

 

今回の超速ガシャはエレグリッターを筆頭にデジタルコーナー対策のパーツで埋まっています!

 

オススメはエレグリッターと小径ローハイト12スポークリヤです。

ホイールはフロントとリヤでステータスの差が大きいのでリヤが当たった方が喜べると思います。

総評としては無課金微課金の人にはオススメしにくいパーツが多く全力で引きにいってほしいとは思いませんが

デジタルコーナーで苦労してますという方は多いと思いますのでそちらの対策をしたい方にはオススメです!

 

f:id:fukuikitaaaa:20211105235020p:image

エレグリッター

デジタルコーナー対策をするために出てきたようなボディです。

専用改造もありデジタルスキルがもりもりのもりになります。

 

f:id:fukuikitaaaa:20211105235129p:imagef:id:fukuikitaaaa:20211105235137p:image

小径ローハイト12スポーク リヤ

こちらもデジタルコーナーの申し子のようなホイールとなっております。

何よりカッコいい、、、

 

f:id:fukuikitaaaa:20211105235354p:image

小径ローハイト12スポーク フロント

こちらはリヤより0.4g軽いですが、その他のステータス全てリヤの方が優秀です。

フロントが当たったら切ない顔をしましょう

 

f:id:fukuikitaaaa:20211105235732p:image

スペーサー付-6FRPマルチワイド

カッコいいですね

普通のアッパースラストのステーの方がスタミナ耐久が高く使い易いと思いますが、こちらはコーナー安定が高くさらに高められる専用改造もあります。

 

 

f:id:fukuikitaaaa:20211106000021p:image

スペーサー付FRPワイド

このパーツだけ再録です。

これもアルミ2段のステーと甲乙つけがたく1g軽いが他のステータスが全て負けています、、軽量化できるのが救いです。

 

 

さてここまでお話した上で僕が欲しいのは

エレグリッターと小径ローハイトのリヤです!

 

 

さっそく引いていきますのでガシャ動画見たい方はぜひ、、、

 

関連動画はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ガシャ動画

https://youtu.be/mag8qmfU_qs

エレグリッター検証動画

https://youtu.be/OfTnIDkRZ6Q

 

、、、、、、、、